KYOTO Agri-Business Café 新しい農業のカタチを考えるビジネス交流会

「KYOTO Agri-Business Café」について

(1)「KYOTO Agri-Business Café」創設の趣旨について

京都の農業は、担い手不足や販売価格の低迷、生産・流通コストの高騰、相次ぐ自然災害への対応といった難しい課題に直面しています。
こうした課題の解決には、これまでの農業政策の枠に捉われず、京都の知の集積を生かし、大学やスタートアップ企業をはじめ、多様な業種・分野との連携による新たな取組が求められています。
そこで、令和3年7月に、「新しい農業のカタチを考えるビジネス交流会」と題して、業種・分野を超えた幅広い主体が集まり、新たな農業関連ビジネスを生み出すプラットフォーム「KYOTO Agri-Business Café」を創設しました。

(2)「KYOTO Agri-Business Café」とは?

農家の方々、民間企業、団体、大学、金融機関等の多様な主体が集まるプラットフォームです。
ビジネス交流会やオンライン交流会、個別サポートを通じて、自由な発想で新たなビジネスアイディアの意見を出し合い、「KYOTO Agri-Business Café」メンバーとともに、その実現を目指します。
「KYOTO Agri-Business Café」とは?

◆「KYOTO Agri-Business Café」の詳細

ご紹介ページ(外部リンク/京都市情報館)
今年度のスケジュール(予定)について
ビジネス交流会 四方よし!農家応援連続講座第 農と食にまつわるアイデアを耕す"ろくじからしゃべらnight?"
9月 終了第11回ビジネス交流会(5日(木))
10月 終了1回目「小売業のリアルが知れる講座」(売り手・買い手視点)(29日(火) )
11月 申込終了
1回目「京都市アグリからはじまるこれからの食や農の学び・体験について考えよう!」(26日(火) )
12月 申込受付中
2回目「農家の課題をみんなで考える交流会」(作り手視点)(10日(火))
申込受付中
2回目「新規就農者(また若手農業者) のリアルを知り、みんなで応援しよう!」(10日(火) )
2月 第12回ビジネス交流会(2月頃) 3回目「令和6年度の振り返り・今後の取組」(未来視点)(2月頃)
トップに戻る

KYOTO Agri-Business Caféへの
参加、プロジェクトの提案募集

京都市では、新しい農業のカタチを考えるビジネス交流会と題して、農家や民間企業、関係団体、大学、金融機関等の多様な主体が集まるプラットフォーム「KYOTO Agri-Business Café」を創設し、販路開拓、新たな農業関連ビジネスの創出や課題解決に向け、これまで総勢176名の方に参加いただき、熱心な議論を重ねています。
この度、令和6年度からの新たな参加者及び「KYOTO Agri-Business Café」で取り上げるプロジェクトを募集します。ぜひお気軽に御参加、御提案ください。

KYOTO Agri-Business Caféへの参加

「KYOTO Agri-Business Café」に参加を希望される農家や民間企業、関係団体、大学、金融機関等の方は、以下のフォームへ必要事項を記入の上、お申込みをお願いします。
<農家の方>
参加申込フォーム
<企業等の方>
参加申込フォーム

プロジェクトの提案

「KYOTO Agri-Business Café」メンバーとともに取り組みたいビジネスアイディアや課題をお持ちの方は、以下のフォームへ必要事項を記入の上、御提案をお願いします。
御提案内容を精査し、「KYOTO Agri-Business Café」のプロジェクトテーマとして取り扱い、参加者間のマッチングなど、必要に応じて伴走支援を行っていきます。 プロジェクトテーマの提案応募フォーム
トップに戻る

申込受付中
四方よし!農家応援連続講座
第2回目「農家の課題をみんなで考える交流会」

開催日時

令和6年12月10日(火)午後3時30分~午後5時

会場

【リアル会場】
 京都市役所 分庁舎4階 第4・5会議室
 (本庁舎から押小路通を挟んで北側/ 京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488)
【オンライン】
 Zoomを利用したオンライン講座

内容

「インバウンド需要を踏まえた今売れる野菜は何?」「アフターコロナの消費者心理の変化って?」「「ハレの日」と「ケの日」の購入の気持ちの差って?」といったテーマで小売側の視点を踏まえた小売業のリアルが学べます。

講師

株式会社ビオスタイル マーケット事業部シニアマネージャー 本山喜之氏

対象

京都市内の認定農業者及び認定新規就農者等
KYOTO Agri-Business Café会員

定員

【会場】定員:50名
【オンライン】定員:なし

お申込み方法

以下のフォームから、お申し込みください。
初めてビジネス交流会へ参加される方は、「KYOTO Agri-Business Café」への御参画をお願いいたします。
こちらの参加申込フォームから、お申込みの上、
下記のボタンからビジネス交流会への参加申込をお願いいたします。
お申込みは終了しました。
トップに戻る

申込受付中
農と食にまつわるアイデアを耕す
"ろくじからしゃべらnight?"
第2回 新規就農者(また若手農業者) のリアルを知り、みんなで応援しよう!

開催日時

令和6年12月10日(火)17:30~19:30

会場

QUESTION(クエスチョン)1F HIROBA
(中京区河原町通御池下る下丸屋町390-2)

参加費

ワンドリンク注文(キャッシュオン)

プログラム(予定)
※内容については、変更になる可能性があります。

17:30 ~ 意見交換(テーマに沿ってテーブルワーク)
18:30 ~ 交流会  (参加者同士自由に交流)
19:30   閉会

(4)お申込み方法

以下のフォームから、お申し込みください。
初めてビジネス交流会へ参加される方は、「KYOTO Agri-Business Café」への御参画をお願いいたします。
こちらの参加申込フォームから、お申込みの上、
下記のボタンからビジネス交流会への参加申込をお願いいたします。
お申込みは終了しました。
トップに戻る

申込受付終了
農と食にまつわるアイデアを耕す
"ろくじからしゃべらnight?"
第1回 京都市アグリからはじまるこれからの食や農の学び・体験について考えよう!

開催日時

令和6年11月26日(火)午後6時~8時

会場

QUESTION(クエスチョン)1F HIROBA
(中京区河原町通御池下る下丸屋町390-2)

参加費

ワンドリンク注文(キャッシュオン)

プログラム(予定)
※内容については、変更になる可能性があります。

18:00 ~ 意見交換(テーマに沿ってテーブルワーク)
19:00 ~ 交流会  (参加者同士自由に交流)
20:00   閉会

(4)お申込み方法

以下のフォームから、お申し込みください。
初めてビジネス交流会へ参加される方は、「KYOTO Agri-Business Café」への御参画をお願いいたします。
こちらの参加申込フォームから、お申込みの上、
下記のボタンからビジネス交流会への参加申込をお願いいたします。
お申込みは終了しました。
トップに戻る

終了
四方よし!農家応援連続講座
第1回 小売業のリアルが知れる講座

(1)開催日時

令和6年10月29日(火)午後3時30分~5時

(2)会場

京都信用金庫 QUESTION 7階 Creative Commons2
(中京区河原町通御池下る下丸屋町390-2)
※定員50名(会場参加の方。オンライン参加は制限なし)

(3)プログラム(予定)
※内容については、変更になる可能性があります。

① 開会・講義
② 質疑応答
③ 次回案内・閉会

(4)お申込み方法

以下のフォームから、お申し込みください。
初めてビジネス交流会へ参加される方は、「KYOTO Agri-Business Café」への御参画をお願いいたします。
こちらの参加申込フォームから、お申込みの上、
下記のボタンからビジネス交流会への参加申込をお願いいたします。
お申込みは終了しました。
トップに戻る

終了
第11回ビジネス交流会の参加募集

(1)開催日時

令和6年9月5日(木)16:00~18:15

(2)会場

京都信用金庫 QUESTION4階 Community Steps
(中京区河原町通御池下る下丸屋町390-2)
※定員50名

(3)プログラム(予定)
※内容については、変更になる可能性があります。

① 開会
② これまでの「KYOTO Agri-Business Café」の振り返り、令和6年度の方針
③ 令和6年度のプロジェクトの紹介・情報提供
 ・「若手農家をみんなで応援プロジェクト」(紹介者:株式会社ビオスタイル)
 ・「京野菜から始まる地産地消プロジェクト」(紹介者:株式会社ミナト)
 ・「みんなで耕す「京都市アグリビジネスカフェ」プロジェクト」(紹介者:京都市)
 ・情報提供
④ 会場全体での意見交換
 ・テーマ「これまでのアグリビジネスカフェを踏まえた今年度の期待や新たな展開」
⑤ 閉会
閉会後、自由参加による懇親会※
 ※ QUESTION1階スペースにて実施予定。飲食代は各自お支払いください。

(4)ビジネス交流会への参加方法

以下のフォームから、お申し込みください。
初めてビジネス交流会へ参加される方は、「KYOTO Agri-Business Café」への御参画をお願いいたします。
こちらの参加申込フォームから、お申込みの上、
下記のボタンからビジネス交流会への参加申込をお願いいたします。
お申込みは終了しました。
トップに戻る